この記事を書いた人
- 当サイト管理人『天パ猫』
- アニメ・マンガの情報を発信中
当サイトが好きな作品と出会うきっかけになれるよう記事執筆を行っています。
ようこそ
当サイトが好きな作品と出会うきっかけになれるよう記事執筆を行っています。
「黒子のバスケみたいなマンガを探している」
こんな方に向けて『黒子のバスケ』好きにおすすめの類似マンガを5つ紹介します。
気になる作品がありましたらチェックしてみてください。
本ページの情報は更新日時点のものです。最新の配信情報は各サイトにてご確認ください。
※クリックすると各サイト移動します
車谷 空、15歳。身長は149cmと低めだけど、バスケが大好き! 入学したばかりの高校でもバスケ部に入部しようと張り切るものの、そこにいたのは学校をしきる凶悪な双子とその仲間達!? こんな部で、空はバスケを続けることができるのか? そして、小柄な空が魅せる大きな翼とは!?
参考:ebookjapan
低身長だけど自分だけの武器を磨き活躍していく作品。なにか新しいことに挑戦する時の勇気をもらえる。
不良少年・桜木花道は中学時代に50人から振られ続け、最後に振られた女子がバスケ部の男子に好意を持っていたことからバスケに対して大きな嫌悪感を抱いていた。ある日、赤木晴子は高い身体能力を持つ桜木花道をバスケ部へと勧誘する。バスケを嫌っていた花道だったが、晴子に一目惚れをし彼女目当てでバスケ部への入部を決意する。ルールもわからず衝突の多い花道であったが、持ち前の身体能力を活かして次第にバスケの才能を開花させていく。
スポーツマンガの金字塔。全人類が読むべき不朽の名作。
おれは飛べる!!バレーボールに魅せられ、中学最初で最後の公式戦に臨んだ日向翔陽。だが、「コート上の王様」と異名を取る天才選手・影山に惨敗してしまう。リベンジを誓い烏野高校バレー部の門を叩く日向だが!?
参考:ebookjapan
主人公が活躍するのはもちろんであるが、”仲間で”勝つというテーマが徹底されているように感じてよかった。チームで切磋琢磨し勝利を目指すのが本当に熱い!
テニスの名門校・青春学園中等部に入学してきた越前リョーマ。アメリカJr.大会4連続優勝の経歴を持ち、天才少年と呼ばれるリョーマだったが、青学テニス部には、1年生は夏まで大会に出られない規則があり…!?
参考:ebookjapan
超次元的なスポーツマンガではあるが、「友情・努力・勝利」が一貫していて、まさにジャンプの王道作品だと感じた。
泥門高校1年・小早川瀬那。気弱な性格が災いし、幼き頃よりパシリ人生を送ってきた。だがそのおかげで(?)ズバ抜けた俊足を持つ瀬那は、悪魔のごとき男・ヒル魔によりアメフト部へと引きずり込まれるが!?
参考:ebookjapan
王道で伝統入りのスポーツマンガ。全員のキャラが立っているからこそ、後半の白熱した試合がグッと来る。
以上が『黒子のバスケ』好きにおすすめの類似マンガ5選となります。
まだ読んでいない作品がありましたらぜひチェックしてみてください。